3592件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大町市議会 2022-12-09 12月09日-04号

(2) 山小屋や、伊藤新道支援は。  (3) 山岳観光ふるさと納税活用を。  (4) 市出身者山岳人材を集結し、プロジェクトの立ち上げを。 2.大町市の改名について  (1) 信濃大町市へ改名をすべきだ。257 ~ 267133番 傳刀 健 [一問一答]1.頻発する集中豪雨局地的大雨から市民生活は守られているか  (1) 大雨災害時の対応と防災の課題は。  

大町市議会 2022-09-21 09月21日-06号

民間で進められている伊藤新道整備等にも注視しながら、市としての支援策について検討されたい。 11、木崎湖駐車場管理運営について、現状はコロナ禍における観光振興策として無料開放しているが、市民が気軽に利用できるよう、条例改正も含めた管理運営方法を検討されたい。 12、交通安全対策について、市が行うべき役割を明確にしながら、さらなる啓発に努められたい。 

大町市議会 2022-08-31 08月31日-02号

これは、今この写真に出ていますように、水俣川のつり橋の修繕とありますけれども、これは、昔は伊藤新道でずっと使っていたんですよね。それで伊藤新道は、実際に今は上まで行っていない状況なんですけれども、今後このつり橋をかけて伊藤新道を復活するという、そういう見込みがあってやっている事業なのか、お答え願いたいと思います。 ○議長(二條孝夫君) 商工労政課長

下諏訪町議会 2022-03-08 令和 4年 3月定例会−03月08日-04号

斎藤茂吉伊藤左千夫に比べると、島木赤彦は同じ時期に同じ活動をされていた方なんですけれども、どうしてもそのネームバリューから少し下に見られてしまっているところがございます。そういった意味でのアララギ派を支えた方のお一人ということでも、大いに知っていただくためのことをしていきたいというふうに思っております。  

塩尻市議会 2022-03-07 03月07日-02号

諏訪出身社会活動家で、思想弾圧によって若くして亡くなった伊藤千代子の伝記映画が4月から公開になります。本市、奈良井宿でも撮影が行われました。物言わぬ教員、物言わぬ従順な国民、今ロシアや中国で行われている人権侵害思想・言論の弾圧をこの日本において再び政権担当者に絶対行わせてはならないと私は考えております。ぜひそういう意味で、この研修制度を捉えていただきたいと思います。 (4)主権者教育について。

大町市議会 2021-12-21 12月21日-05号

監査委員事務局長   市河千春君 教育次長       竹内紀雄君    病院事務長      川上晴夫君 庶務課長選挙管理委員会書記長      企画財政課長     太田三博君            飯島秀美君 子育て支援課長    渡辺卓也◯事務局職員出席者 事務局長       藤澤浩紀君    事務局係長      渡邉哲也君 書記         櫻井将智君    書記         伊藤志津子

塩尻市議会 2021-12-08 12月08日-04号

ジャーナリストの伊藤詩織さんという方も、性的暴力を受けて、勇気ある告発をした後にも様々な方から誹謗中傷を受けたということも報道されています。加害者の側に罪の意識がないほど危険なことはないと私は思います。石坂洋次郎という小説家がいましたけれども、「青い山脈」という小説がありますが、その中で、結局多数を頼んでいじめをする側の人たちは、学校のためという大義名分で主人公を追い詰めていくわけです。

大町市議会 2021-11-30 11月30日-01号

       松澤まさみ君   農林水産課長     降旗貴紀君 上下水道課長     松宗市雄君    学校教育課長     三原信治君 生涯学習課長     志賀一夫君    病院総務課長     坂井征洋君 病院医事課長     鳥羽嘉明◯事務局職員出席者 事務局長       藤澤浩紀君    事務局係長      渡邉哲也君 書記         櫻井将智君    書記         伊藤志津子

塩尻市議会 2021-08-31 08月31日-01号

議案第14号 人権擁護委員候補者推薦につきましては、委員10人のうち、近藤君夫氏、小野計江氏及び森川房代氏の3氏が令和3年12月31日に任期満了となることに伴い、再び小野計江氏及び森川房代氏を、新たに伊藤広茂氏を適任者と認め、推薦することについて、人権擁護委員法第6条第3項の規定により、議会意見をいただくものです。 次に、事件案件につきまして御説明いたします。 

安曇野市議会 2021-06-24 06月24日-05号

大阪大学社会経済研究科の明坂弥香所長日本経済研究センター伊藤由樹子主任研究員大阪大学大学院経済学研究科大竹文雄教授の3氏は、最賃引上げ就業率にどう影響するのか明らかにしました。最賃引上げは、10代男性、50代男女雇用就業率を減少させ、自営業や内職の就業率を増やしていること、ほかの世代では労働時間が減って給与総額を減らしていることが明らかになりました。

茅野市議会 2021-03-19 03月19日-06号

        6番  机 博文  7番  東城 源        8番  木村明美  9番  小尾一郎       10番  矢島正恒 11番  松山孝志       12番  長田近夫 13番  伊藤正陽       14番  伊藤玲子 15番  樋口敏之       16番  望月克治 17番  伊藤 勝       18番  野沢明夫-----------------------------

伊那市議会 2021-03-19 03月19日-05号

---------------------------3.説明のため出席した者の職氏名       市長          白鳥 孝       副市長         林 俊宏       教育長         笠原千俊       総務部長        城取 誠       企画部長        飯島 智       文化スポーツ部長    宮下宗親       市民生活部長      伊藤博徳

岡谷市議会 2021-03-16 03月16日-07号

     酒井吉之君     会計管理者    小坂英之君 選挙管理委員会監査委員事務局長   企画課長     木下 稔君          武居浩史君 秘書広報課長   小松秀尊君     総務課長     帯川豊博君 財政課長     岡本典幸---------------------------------------事務局職員出席者 局長       中村良則      次長       伊藤

箕輪町議会 2021-03-15 03月15日-04号

──────┬─────┬──┬─────────┬─────┐ │議席│         │ 出 席 │議席│         │ 出 席 │ │  │  氏   名  │ 欠 席 │  │  氏   名  │ 欠 席 │ │番号│         │ の 別 │番号│         │ の 別 │ ├──┼─────────┼─────┼──┼─────────┼─────┤ │ 1 │  伊藤